2011年07月15日

草むらでスイカ

この草むらはただの草むらではありません^^

草むらでスイカ



この中に2つスイカが出来てます。


草むらでスイカ




草むらでスイカ

  アツ姫さん伝授のおかげで今年はスイカがたべられそうですkao06


草むらでスイカ




  スイカ君がんばれーーーーーー!!



実は、草むらに方がよく育つと、京都の大学教授が発表しているそおですicon22


同じカテゴリー(ひだまり日記)の記事画像
 ワカメひろい
海津大崎が満開
いも
新店舗
出張先敦賀
またしても
同じカテゴリー(ひだまり日記)の記事
  ワカメひろい (2012-05-24 20:26)
 海津大崎が満開 (2012-04-17 20:09)
 いも (2012-03-26 16:58)
 ゆきだ、出張だ (2012-03-13 07:22)
 新店舗 (2012-03-04 19:30)
 出張先敦賀 (2012-02-16 08:37)


この記事へのコメント
おはよございます。
大きくなると良いですね。

草むらが良いんですか・・・。
知らなかったです。
Posted by イングカンパニー at 2011年07月15日 08:35
イングカンパニーさん、こんにちわ。スイカは今のところ草むらで元気です。^^ただおっちゃんに踏まれる可能性があるのと、草と一緒に刈られそうですT0T
Posted by ヒダマリヒダマリ at 2011年07月15日 20:20
スイカが生ったのね~凄い(@_@)
うまくいくといいね~
赤くなったころに、カラスはよく知ってるから気を付けて下さいよ~楽しみやわ~~て、誰が作ってるの! あ、ヒダマリさんやったね~(笑)
Posted by アツ姫 at 2011年07月22日 09:11
草むらで隠れているので、カラスは見つけられないはず。。。案外、草むらがスイカを育てるかも^^
Posted by ヒダマリヒダマリ at 2011年07月25日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。