この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

分からないけど


6月にこんな感じで…





7月に入りこんな感じに…




おおう!こいつ、えらい成長しとるぞ!!

ただ何者か分かりません^^





  


2011年07月03日 Posted by ヒダマリ at 19:59Comments(2)ひだまり日記

選んでください


イオンクリームの入れ物と美肌水の入れ物を作っています。


①番







②番






③番







④番








⑤番










5番は細く見えるようになっています。

  


2011年06月15日 Posted by ヒダマリ at 07:58Comments(2)エステ♪

イオンクリーム

<エステ室の上で>
現在マイナスイオンはこんな形で熟成されています。





イオンを守ってくれるフイルムが見つかりました。

なのでクリームの入れ物を作らないといけません。

パッケージはどれがいいかな?





























お店でハンドマッサージを3ヶ月試したところ、
  
女性は白くなると喜ぶと分かったので、

美白してくれる鉱石をたくさん使用することにしました。^^




  


2011年06月13日 Posted by ヒダマリ at 15:26Comments(2)エステ♪

種はどこへ?


種からは…無理だ





結局苗を買い増やしました。





今回きゅうりも土上にしました。^^  


2011年06月11日 Posted by ヒダマリ at 08:21Comments(1)ひだまり日記

お泊り

昨夜からお客さんが来ています。





グレちゃんです。



普段はお店にいます。





寮のチーフの部屋に同居してます。





走るとストップできず、いろいろなものにぶつかります。^^

  


2011年05月30日 Posted by ヒダマリ at 10:12Comments(2)ひだまり日記

マイナスイオンクリームの弱点

「自家製マイナスイオンのクリーム」が…やっと出来た!!と思ったら

この頃の暑さで匂いが変化しました。くさ~~~

もう必要な器具がほとんど届き

さぁやるぞ!!と思っていた矢先の出来事でしたkao03

ショックですkao_18

やっぱり作り直しなんだけど

中身が熟成するまでに時間がかかるので

発売延期かも…
  


2011年05月25日 Posted by ヒダマリ at 23:07Comments(4)エステ♪